首都圏保育専門学校フェア開催のお知らせ
首都圏保育専門学校フェア開催のお知らせ
今年の保育専門学校フェアは、今までとは一風変わった
「保育屋台コーナー」で保育製作体験がいろいろできます。
日時:令和7年5月25日(日)10:00~16:00
会場:道灌山保育福祉専門学校
※申込不要・入退場自由・私服でOK
ご参加お待ちしております。
« BACK
首都圏保育専門学校フェア開催のお知らせ
今年の保育専門学校フェアは、今までとは一風変わった
「保育屋台コーナー」で保育製作体験がいろいろできます。
日時:令和7年5月25日(日)10:00~16:00
会場:道灌山保育福祉専門学校
※申込不要・入退場自由・私服でOK
ご参加お待ちしております。
« BACK
オープンキャンパス開催のお知らせ
2025年5月17日 土曜日 10時から
オープンキャンパスを開催いたします!
製作体験やピアノレッスン体験、学校見学など、行う予定です!
ぜひご参加ください。
申し込みは <こちら>
前回のオープンキャンパス(4.12)
「身近な素材で作って遊ぼう!」では、お花のメモクリップ
スタンドを作りました!カワ(・∀・)イイ!!
2025年4月12日(土)10:00~12:00
オープンキャンパスを開催いたします。
今回のテーマは
「身近な素材で作って遊ぼう!」
オープンキャンパスご予約はこちらから
« BACK
2025年3月15日(土)10:00~12:00オープンキャンパスを開催いたします。
今回のテーマは「友だち100人作っちゃお!」
前回のオープンキャンパス(2.15)音楽遊びに参加してみよう!では
ストローを使ったストロー笛を製作しました。
音程を確かめながら制作してカラフルでカワ(・∀・)イイ!!ストロー笛の完成です。
最後は皆さんで「ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド」の音階を奏でました。
他にも音楽遊びとして、みんで楽しめる身体を使ったリズムゲームも行いました。
2025年2月15日(土)10:00~12:00オープンキャンパスを開催いたします。
今回のテーマは「音楽遊びに参加してみよう」
前回のオープンキャンパス(1.11)〇〇遊びを楽しもうでは、
日本で古くから親しまれている伝承遊びをたのしみました。
伝承遊びは3つの種類に分かれています。
〇体を使った遊び・・・鬼ごっこ
〇道具を使った遊び・・・あやとり、おはじき、コマ
〇言葉や歌を使った遊び・・・かるた、わらべうた
このように、運動・道具・言葉や歌は、あらゆる要素を含んでいるので、
伝承遊びの魅力です。
今回は、道具を使った遊び
コマ・ベーゴマ・福笑いを楽しみました。
ご予約おまちしております
« BACK卒業生のみなさんにご案内
OGキャンパスを開催いたします。
愛国学園保育専門学校の卒業した皆さんで充実した時間を過ごしましょう。
あの日過ごした先生と語りましょう♪
【日程】2024年12月14日(土)
【時間】10:00-12:00
数に限りがございますのでスリッパをご持参ください
来校者数を把握する為、必ずご予約をお願いします。
☎電話 03-5668-3131
ホームページからもご予約可能です
※ホームページでご予約の場合、一番最後の項目で追加記入として
〇卒業年〇参加者人数(お子様の人数)をお願いします。
« BACK
2024年12月14日(土)10:00~12:00オープンキャンパス開催いたします。
今回のテーマは「クリスマスの飾りを作ろう!」
ご予約お待ちしております。
2024年11月16日(土)10:00~12:00オープンキャンパス開催いたします。
今回のテーマは「身体遊びに参加しよう!」(ピアノレッス体験あり)
ご予約お待ちしております。
前回のオープンキャンパス(10.19)ハロウィン遊びを楽しもうでは、
「おばけほうき」の製作をしました。
毛糸を使ったおばけほうきは、カラフルなほうきになりました。
「おばけほうき」は飾ってもよし!掃除用具として使えます!
今回、ハロウィンも近いので、お土産にスパイダーマンキャンディーを
プレゼントしました。
2024年10月19日(土)10:00~12:00オープンキャンパス開催致します。
今回のテーマは「ハロウィン遊びを楽しもう!」
ご予約お待ちしております。
前回のオープンキャンパス(9.7)様々な保育教材に触れてみよう!では、
「あおむし」の製作をしました。
4月13日のオープンキャンパスでも、あおむしの製作をしていますが、今回作ったあおむしは、
全くの別物です!
また、オープンキャンパスの様子や学校の情報をInstagramで配信中
« BACK
2024年9月7日(土)10:00~12:00オープンキャンパス開催いたします。
今回のテーマは「様々な保育教材に触れてみよう!」
ご予約お待ちしております。
前回のオープンキャンパス(8.24)目指せチャンピオン、ボートゲーム大会!では、
6種のゲームを用意し、参加者の皆さんはそれぞれチャレンジして、得点アップを目指していました。
最後には、簡単な表彰式もおこない、最後まで楽しんで頂けました。
また、オープンキャンパスの様子や学校の情報をInstagramで配信中
« BACK